ワクワクする未来を創る-四国通建株式会社リクルートサイト

写真検査業務担当 写真検査業務担当

NTT事業本部 アクセス部
安全品質管理部
品質管理センター

曽我 彗太
SOGA SEITA

写真検査業務担当

今治市出⾝、今治⼯業⾼校情報技術科卒業。
⾼校時代に光回線の修理で⾃宅に来た技術者を⾒て、通信インフラの仕事に憧れを抱く。
⼊社後はアクセス部で光通信ケーブルの敷設⼯事などに携わる。
2022年5⽉から本社にて写真検査業務を担当している。
趣味はゲーム、読書、(コロナ以前は)ときどきカラオケ。

四国の社会インフラを⽀える、地⽅になくてはならない仕事です。

四国の社会インフラを⽀える、地⽅になくてはならない仕事です。

四国内でNTTから発注される電気通信⼯事のうち、アクセス部では、主に架空設備(アクセス設備)と呼ばれる電柱・ケーブルの新設、接続⼯事などを⾏っています。電話やインターネットといった通信網で⼈とものとまちをつなぎ、社会インフラを⽀える重要な仕事です。災害時にはNTT設備の復旧⼯事の役割も担っています。 現在は、安全を管理する部署で、施⼯後の写真検査を⾏っています。現場から送られてきた⼯事写真を⾒て、材料や施⼯⽅法が規定どおりになっているか、また規定項⽬以外にもおかしなところはないか、全体をチェックする仕事です。発注元へ完了報告する前の最後の壁なので、気が抜けません。覚えることが多いので、今はまずルールを覚えることから頑張っています。
  • 四国の社会インフラを⽀える、地⽅になくてはならない仕事です。
  • 四国の社会インフラを⽀える、地⽅になくてはならない仕事です。

⼭奥の家へ光通信線を引いた時、とても感謝されました。

  • ⼭奥の家へ光通信線を引いた時、とても感謝されました。
現場で印象に残っているのは、⼭奥の家に光通信線を引いた時のことです。それまで光回線が届いていなかったエリアだったのですが、線を引く⼯事が終わって帰る際、家の⽅に「これでようやっとインターネットができる、ほんまありがとう」と、とても感謝されました。⼈の役に⽴つ仕事ができているんだなと感じて、嬉しく思いました。通信インフラの整備は、そうした不便さを解消するためにも地⽅にはなくてはならない仕事だと思いますし、地元で活躍できる場をつくるという意味でも⽋かせないものだと思っています。 IoT やDX など、通信技術の活⽤はどんどん広がっていますが、そういった最先端の技術を使って、⾃分の⼿で新しい道を整備できるのが、四国通建のワクワクだなと思います。

入ってみてどうだった?Q&A

四国通建を選んだ理由は?
汗だくになって⼯事している⼈を⾒て、「格好いいな」って。

⾼校2 年⽣の夏、⾃宅の光回線が不調になった時に⼯事の⽅が来てくれて、暑い中、汗だくになりながら仕事している⼈を⾒て、格好いいなと憧れたのがきっかけです。もともとネットワークに関⼼があったので、このような形で⼈の役に⽴てる仕事っていいなと思いました。四国通建の名前は、CM がよく流れていたので知っていましたし、CM がおもしろい会社は絶対いい会社だと思って決めました。

⼊ってみてどうだった?
インフラ整備に携わる⽅々への、感謝の気持ちが強まりました。

とても⼤変な仕事だなと思いました。特に四国は⼭間部が多いので、すごい斜⾯に電柱が⽴っていたりするんです。初めて線を張る⼯事に⾏った時、どうやってあそこまで線を届けるのだろうと思っていたら、先輩⽅が線を持って斜⾯をずんずん下りていくのを⾒て、僕も覚悟を決めました。電気や⽔道も、皆こうやって⽀えられているのだということをあらためて実感し、すべてのインフラ整備の⽅に感謝するようになりました。

⾃分⾃⾝のワクワクは?
ゲームをしたり、漫画を読んだり、カラオケで歌うことが好きです。

体育会系と⾒間違われることが多いのですが、インドア派です。中学⽣の頃からネットで遊ぶことが好きで、早くパソコンが欲しいと思っていたのですが、なかなか買ってもらえなくて。それでいい意味でこじらせたというか、憧れと関⼼が⾼まったのかなと思います。今はいつでもパソコンに触れる環境にいるので、オンオフ切り替えながら仕事も遊びも楽しんでいます。

将来の⽬標は?
⾃分⼀⼈でも業務を担当できる、⼀流の技術者になりたいです。

施⼯に関する規則や材料など、まだまだ覚えなくてはいけないことが⼭積みです。特に今は検査する⽴場なので、間違いを⾒逃さないように、正しい知識を⾝につけていきたいです。また、どういう意図でこの写真を撮ったのか、写真をぱっと⾒ただけでは分からないこともあるので、そういったことも考えながら検査できるように、ものを⾒る⼒を付けていきたいです。

就活⽣に⼀⾔!
「地元が好きだ!」という⼈はぜひ、⼀緒に地域を盛り上げましょう。

地域のインフラを整え、住みやすい環境を自分たちの手でつくっていける仕事です。これからの時代に欠かせない仕事なので、自分たちの住んでいる場所をより良くしたいという人にぜひ入ってほしいです。そして一緒に地域を盛り上げていけるような会社にしていきたいです。

pagetopへ